春を味わう!桜餅ホットサンド

桜餅入りの春らしいホットサンドを作ってみました。
あんこだけのホットサンドも十分おいしいのに、おもちの桜の香りと、桜の葉の塩気が加わってとても上品な味わいに。
味もおいしくて見た目もきれい♪
お花見のお弁当に持っていきたくなるホットサンドです。
この「桜餅」ですが、2種類あることに最近気づきました。
子供の頃からよく食べていたのは薄い生地で餡をくるっと巻いた「長命寺」。関東ではこちらが主流。
もうひとつはツブツブした見た目がおまんじゅうのような「道明寺」で、関西はこのタイプが主流のようです。
東京でも最近は両方売ってるので食べ比べてみましたが、それぞれどちらもおいしかったです。
ホットサンドには、細長い「長命寺」のほうが形がぴったりです。
星は3つ! ★★★★★
![]() |
![]() |
材料・レシピ(1個分)
・食パン・・・8枚切り2枚・桜餅・・・2つ
桜餅を左右にひとつずつはさんで焼きます。
※私は葉っぱを食べるので入れてますが、食べない方は葉っぱを外して挟んでください。
焼きたてほかほか♪新作
ホットサンドの定番はこれ!
甘くておいしいスイーツ&和菓子
暑い日でも食欲もりもり
がっつり食べたい日に